収納兜飾り
コンパクトな収納兜飾りです。 背景の満月が高級感を感じさせます。 木肌の台と屏風は暖かみを感じさせてくれます。 洋室にも合いそうです。 間口40cm 奥行30cm 高さ50cm
コンパクトな収納兜飾りです。 背景の満月が高級感を感じさせます。 木肌の台と屏風は暖かみを感じさせてくれます。 洋室にも合いそうです。 間口40cm 奥行30cm 高さ50cm
コンパクトな収納兜飾りです。 兜のデザインは名将・伊達政宗の兜が基になっております。 三日月の鍬形がよく栄えます。 台と屏風は黒背景に松柄なので、夜の三日月を思わせます。 間口38cm 奥行32cm 高さ4…
コンパクトな収納兜飾りです。 兜のデザインは名将・徳川家康の兜が基になっております。 暖かみのある木目調と赤い枠が印象的です。 間口38cm 奥行28cm 高さ48cm
コンパクトな収納兜飾りです。 緑と黒の会津塗が高級感を感じさせます。 兜はコンパクトながらも長さのある鍬形を適用することで、力強く、立派な印象があります。 間口37cm 奥行29cm 高さ46cm
コンパクトな収納兜飾りです。 兜のデザインは名将・織田信長の兜が基になっております。 台と屏風は色の異なる木を利用して、高級感を出しております。 間口37cm「 奥行22cm 高さ38cm
コンパクトな収納兜飾りです。 兜のデザインは徳川家康の兜が基になっております。 間口28cm 奥行23cm 高さ41cm
コンパクトな収納兜飾りです。 龍柄の金屏風を背景に、小振りながらも鍬形が立派な兜が見事です。 漆を使った会津塗の台も、高級感があります。 間口41cm 奥行31cm 高さ51cm
立派な鎧平飾りです。 白と緑の縅、金の鍬形がよくマッチしています。 茶系の屏風が、鎧の存在感を引き立たせています。 間口60cm 奥行45㎝ 高さ65cm
コンパクトな収納兜飾りです。 台、屏風、兜には寄木細工が入っており、小田原・箱根を連想します。 桧が使われているので、年月が経つにつれ飴色に変わっていきます。 他には見られないユニークな商品です。 間口45…
コンパクトな収納兜飾りです。 兜の吹き返しには印伝を使用しています。 兜そのものには『合わせ鉢』という作りで、鉄板を合わせて鋲で留める本格的な作りです。 間口50cm 奥行33cm 高さ65cm
コンパクトな収納兜飾りです。 茶と金の市松柄、松柄がオシャレです。 名将・真田幸村の兜をチョイスしました。 間口38cm 奥行28cm 高さ48cm
コンパクトな兜平飾りです。 金箔屏風と紫の袱紗がよくマッチしています。 間口55cm 奥行37cm 高さ50cm